日本アビオニクス
接合ソリューション展
お客様の"つける"ニーズに合わせた
様々な接合ソリューションを提供
日本アビオニクス株式会社は、
「抵抗溶接」、「レーザ溶接」、「パルスヒートはんだ付け」、「超音波溶接」
の4種類の接合工法の製品をラインアップしている
精密接合装置の総合メーカです。
溶接形状、サイズ、強度、外観などのご要望に最適な接合工法の提案や、
複数の接合工法を組み合わせた複合接合の提案を行うなど、
ニーズに合わせた最適な接合ソリューションを提供しています。
PRESENTATION 出展企業のプレゼンテーション

ベーパーチャンバーの製造にも最適 「超音波金属接合」
超音波金属接合とは、超音波振動エネルギーを利用した金属部品の接合方法のことです。接合温度が母材金属の融点の約1/3と低いため、他の金属溶接方法に比べて熱の影響を抑えることができ、アルミワイヤハーネスなどの異種金属の接合やベーパーチャンバーなどの薄いシート状金属の接合に最適です。

銅合金電池タブ溶接のソリューション 「インバータ式溶接電源」
「インバータ式溶接電源」とは、日本アビオニクス株式会社が開発した「インバータ制御式」の溶接電源です。これまでの一般的なインバータ式溶接機と比較してより高い電流値を短時間で出力することができるため、高い電流値が必要となる銅合金電池タブの溶接が可能です。

多線マグネットワイヤーのヒュージングを実現 「大容量インバータ式溶接電源」
モーターのコイルなどに利用されるマグネットワイヤーは一般的にエナメルなどの皮膜で覆われており、溶接の際にはこれを除去する必要があります。多線マグネットワイヤーと端子の溶接とマグネットワイヤーの皮膜除去を同時に行う「ヒュージング」は、従来の除去方法比べてデメリットがほとんどありません。日本アビオニクス株式会社の大容量インバータ式溶接電源なら、スペシャリストが難しい接合条件の設定を全てサポートするため、精度の高いヒュージングが可能です。
PRODUCTS 出展製品
企業・団体情報
安全で豊かな社会の実現に貢献
日本アビオニクスグループは、安全に配慮した品質の高い商品とサービスを提供し、特徴ある高度技術の追求、積極的な新製品、新事業の開発を行い、豊かな未来に貢献します。
私たちは、当社グループが最も価値を創出し、お客様のビジネスの成長に貢献できるドメインを「情報システム事業」、「接合機器事業」、「赤外線サーモグラフィ事業」の3つに定めました。この3つのドメインに注力し、お客様、パートナー様とともに、イノベーションを創造し、更なる成長を実現してまいります。
大きな変化の流れに直面する中、「世の中の困りごとの解決に果敢にチャレンジし、顧客価値提案をとおして、お客様に喜ばれる」ことで、企業価値の向上を目指し、ステークホルダーの皆さまのご期待に応えてまいります。
- 企業名
- 日本アビオニクス株式会社
- 所在地
- 〒224-0053
神奈川県 横浜市都筑区池辺町 4475番地
- 設立年月
- 1960年4月
- 従業員規模
- 501名以上