センサ・計測器

取り付けが簡単なものから、タブレットやスマートフォンとブラウザ上で接続が可能なものまで様々な特徴を持ったセンサー・計測器の一覧です。

センサ・計測器の製品一覧

中山水熱工業株式会社

コナンデッセ波形解析装置

製品画像

機械の異常を見える化する、異常予知・傾向管理システム

コナンデッセ波形解析装置は、良否判定機能付きのサイクルデータロガーです。
大量生産など、同じ工程を繰り返す機械の状態を監視して正常か異常かを判定することができます。
コンパクトな(W115xD97xH40mm)本体にて、大量のサイクル波形データをSDカードに記録します。高速で簡単にグラフ表示や分析を行うソフトウェアが付属します。

平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金を利用して、名古屋工業大学都市社会工学科の越島研究室と橋本研究室の技術指導をいただいて試作開発しました。同時に当社の主要顧客である本田技研工業様に解決すべき課題を提供いただきました。

専用のハードウェアと独自の分析ソフトウェアの組み合わせで高速データ処理を行って、他社製品にはない使い良さと処理スピードを実現しています。
特にブラウザによる簡単操作とエクセルなどと比べても10倍以上早いグラフ処理や解析機能によるエンジニアの工数削減効果はユーザの高い評価を得ています。

詳細を見る

中山水熱工業株式会社

Wi-Fi振動センサー「コナンエアー」

製品画像

3万円でスマホで手動測定、全自動でPCにデータ保存ができる

『コナンエアー』は、簡易診断向けの電池式小型Wi-Fi振動センサーですが、付属アプリでFFTによる周波数分析も可能です。
特別なアプリやソフトを使用せず、タブレットやスマートフォンとブラウザ上で接続することができ、誰でも簡単に使うことが出来ます。

データ管理に専用ソフトは不要で解析ソフトも付属。
1キロヘルツ±16Gまで対応可能で、機械のガタつきを発見することからベアリングの異常までも検知することができます。
手のひらサイズかつ《1台3万円~》という低価格が好評です。

【コナンエアーの特徴】
■1台で多数の場所の振動測定が可能(マニュアルモード)
■3軸加速度生波形データを約2秒でスマホやPCに超高速転送
■複数台の常時設置で人手をかけない全自動測定(自動モード)
■センサー・ロガー・分析、全てが1つにまとまったデータ活用
■クラウドを利用したIoTシステムやAIによる異常診断システム構築も可能です。

詳細を見る

株式会社インターネットイニシアティブ

IIJ 産業IoTセキュアリモートマネジメント

製品画像

産業機器メンテナンスの効率化を実現する「IIJ 産業IoTセキュアリモートマネジメント」

「IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメント」は産業機械や工場設備をIoT化するための各種デバイスから、セキュアなネットワーク、クラウド、さらにデバイス管理機能やデータを見える化するアプリケーションまでを包括的に提供するソリューションです。

台湾の産業用コンピュータ大手Advantech社(以下アドバンテック)との協業に基づき、同社の産業IoT向けプラットフォーム「WISE-PaaS」にIIJのセキュアなネットワークとクラウドサービスを組み込んだ「WISE-PaaS IIJ Japan-East」を共同開発し、IIJのクラウド「IIJ GIOサービス」上で提供。同プラットフォームにエッジデバイスやネットワーク機能を組み合わせワンストップ提供しています。


本ソリューションでは、産業機械・計測器メーカー向けの「Machinery」と、工場設備・生産管理部門向けの「Factory」の2種類をお客様別にご用意しています。

詳細を見る

株式会社イー・アイ・ソル

LabVIEWを使った受託開発のプロフェッショナル、見える化ソリューション、状態監視/予知保全サービス

製品画像

イー・アイ・ソルは長年受託でのシステム開発の実績があり、その技術を活用した見える化ソリューション、状態監視/予知保全サービスでお客様の課題を解決します。

LabVIEWを使った受託開発の実績を活かし、音・振動を使った計測・解析を中心に見える化ソリューション、状態監視/予知保全サービスなど、リアルタイム性が求められるシーンでお客様の課題を解決します。

詳細を見る

イグス株式会社

スマートプラスチック

製品画像

インダストリ4.0対応:IoTによる設備監視・製品寿命の予測計算システム

昨今生産現場において問題となっているのがメンテナンス体制のマンパワー不足、ならびに技術継承の問題です。
十分な人的リソースの元での保全が難しくなる一方、故障率の低減・稼働率の向上は変わらず求められる命題です。
イグススマートプラスチックはIoT技術を用いたセンサーユニットをイグス製品に装備。
自己監視型のシステムとしての機能を与えることが可能です。

センサー測定情報とイグス独自の製品故障判定用プログラムの組み合わせにより、故障の早期発見・製品寿命と交換時期の予測計算を行います。
これによって保全現場の24時間サポートと省力化の実現、設備稼働率の向上に大きく寄与することが可能です。
またお客様の既存の保全システムとのネットワーク上での統合を可能とし導入・運用コストの低減化をも実現いたします。

詳細を見る

シグマ電子工業株式会社

振動計 VMseries

製品画像

持ち運びに便利な小型軽量!簡易診断に対応したバッテリ駆動タイプの振動計

『VMシリーズ』は、簡易診断に対応したバッテリ駆動
ハンディタイプの振動計です。

持ち運びに便利な小型軽量で、加速度・速度・変位を同時計測して記録します。

小型軽量の1chタイプ「VM-1001H/S」と、大画面に同時計測・表示できる
2chタイプ「VM-2001」をラインアップしています。

【特長(VM-1001H/S)】
■小型軽量3.5インチ液晶画面
■1ch計測のシンプルタイプ
■周波数分析機能を搭載(Hに装備)
■時間波形の機能を使用して振動波形を記録可能(Hに装備)
■軸受諸元を設定する事により軸受診断が可能(Hに装備)

【特長(VM-2001)】
■5.7インチ見やすい大型液晶画面
■2ch同時計測・診断
■2chを上下分割・重ね表示
■周波数分析機能を搭載(FFTオプション)
■時間波形の機能を使用して振動波形を記録可能(FFTオプション)
■軸受諸元を設定する事により軸受診断が可能(FFTオプション)

詳細を見る

シグマ電子工業株式会社

フィールドバランサ SB-8806RBseries

製品画像

高い汎用性とコンパクトなボディを両立!出張や工場内の持ち運びに便利

バッテリ駆動タイプの軽量コンパクトな
一般回転体/精密研削盤用フィールドバランサです。

使いやすさと高精度を誇るシグマのバランス計測器が、高い汎用性と
コンパクトなボディを両立。

【特長】
■バッテリ駆動
■わずらわしい修正おもりの調整を軽減
■JIS B 0905による合否判定機能
■CCLD型/電荷型センサを選択可能
■USBポート搭載
■400,000min–1 まで分解能0.001μmの高精度(SB-8806RSBの場合)
■画面を写真データとしてmicroSDに保存
■オーバーオール振動計、FFTアナライザを搭載可能(オプション)

【ラインアップ】
■SB-8806RB
■SB-8806RHB
■SB-8806RSB
■SB-8806RLB

詳細を見る

シグマ電子工業株式会社

状態監視計 CM-3001series

製品画像

振動を常時監視し設備異常を早期に検知します。

研削盤砥石の振動監視、工作機械の工具チッピングの検出、送風機・ブロワのモニタリング・トレンド管理などに最適です。

【特徴】
〇既設LANを利用することで、測定データをPCに転送可能です。
〇データログ機能により、測定・分析データをmicroSDに保存可能です。
◯オーバーオール振動監視、周波数帯域監視、アンバランス振動監視など、豊富な振動監視で対象設備に最適な監視を選択可能です。

詳細を見る

株式会社中央製作所

「PAL-Temp」

製品画像

Modbus通信可能な温湿度センサをご紹介します。

「PAL-Temp」はModbus RTU通信に対応した温湿度センサです。
ファクトリーオートメーション(FA)やプロセスオートメーション(PA)分野において広く普及している通信プロトコル Modbus RTU(RS-485)を採用しています。

詳細を見る