logo_w
logo_w
  • 特集
  • 出展団体
  • 記事
  • エボルトについて
logo
資料ダウンロードお問い合わせ
SORAA LED照明 (ソラ)
  1. TOP
  2. 株式会社新光電気
  3. SORAA LED照明 (ソラ)

SORAA LED照明 (ソラ)

目指したのは、すべてのものが正しい色で見える、究極の光。 "Simply Perfect Light " SORAA。

SORAAの電球は、紫色LEDという特殊なLEDを採用することにより、従来から市場に流通している青色LEDを使用した電球では実現が難しかった、「目に見えるすべての色を含んだ自然な光」を創り出すことに成功しています。

SORAAの光の圧倒的な演色性(色の再現度)は、日本はもとより世界中の美術館や博物館、ブランドショップ、高級飲食店で高い評価を得ております。

資料ダウンロードお問い合わせ

圧倒的な演色性を実現する「SORAA」

SORAAというLEDのブランドは、世界の技術とサービスの最先端が集まる土地、アメリカのシリコンバレーで2006年に誕生しました。
青色LEDの発明で2014年にノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏は、「まだ世界にない、より優れたもの」を追求しており、これがSORAAブランドの強力な原動力となっています。

Frame 6.png

SORAAの特徴

SORAAのLED電球は、自然な色彩と高品質な光を再現する紫色LED技術、調光対応、カスタマイズ可能なスナップシステム、そしてナチュラルホワイト技術により、あらゆる空間で最適な照明を提供します。

Frame 7 (2).png

高演色性

照明設計では、光の質と色の再現度が空間の質に大きな影響を与えています。
紫色LEDを実装したSORAAのLED電球は、紫、赤、シアンを含んだすべての可視光線を発することが出来ます。
これにより、SORAAのLED電球は、自然な色彩を太陽光のように鮮やかに再現することが可能になりました。

Frame 8.png

フレキシビリティ

SORAAのスナップシステムは、ユーザーが色温度やビーム角を自由にカスタマイズできるアクセサリーです。
マグネットでランプの発光面に手軽に装着でき、最適な照明を選ぶことができます。
また、設置や取り外しが簡単なため、現場での微調整もスムーズに行えます。

Frame 9.png

調光機能

照明は空間の印象を大きく左右し、単なる明るさだけでなく、エリアやポイントごとの光のメリハリが重要です。

SORAAのLED電球は調光に対応し、空間や時間、気分に応じて最適な明るさで高品質な光を提供します。

Frame 10.png

白色の高い再現性

SORAAのナチュラルホワイト技術は、白色の再現性に関する深い知識と技術に基づいています。
この先進的な技術を駆使することで、SORAAは自然光下で見るかのように多様な白の色調を精密に表現できます。

ナチュラルホワイト技術によって照明される衣類、化粧品、アート作品、布地や家電製品などは、それぞれの白の色合いを真の美しさで見せることが可能です。

Frame 13.png

製品のラインナップ

SORAAの製品ラインナップは多岐にわたり、用途や設置環境に応じて最適な製品を選ぶことができます。
以下は、当社が販売しているSORAA製品の一部となります。詳細につきましてはお気軽にお問合せください。

Frame 16 (1).png

健康的な光の提供が可能な 「SORAA zeroblue™」

「SORAA zeroblue™」は、SORAA LEDラインナップの一種であり、独自のテクノロジーを使用して設計された世界初のブルーフリーの照明ソリューションです。この照明を活用することにより、夜間のリラックスを助け、質の高い睡眠へと導く光環境を作り出します。

▶︎▶︎購入サイトはこちら

Frame 14.png

A19一般白熱球60W形 LED電球 高演色タイプ

白熱球の60Wに代替するLED電球です。一般家庭から店舗まで幅広く使用されています。
LEDの光は紫外線・熱線をほとんど含まず、お部屋のインテリア品の色あせ・劣化も低減できます。

▶︎▶︎購入サイトはこちらFrame 17 (1).png

100Vミラー付きハロゲン(JDR)50W形LED電球 E11

直径50mmの100Vハロゲン電球に代替するLEDランプで、商業施設や店舗、一般のご家庭まで幅広く使用されています。
LEDの光は紫外線・熱線をほとんど含まず、色あせや劣化に弱いデリケートな商品やディスプレイもやさしく照らします。

▶︎▶︎購入サイトはこちら

Frame 18 (2).png

PAR20型LED電球 100V シリーズ

直径64mmの100Vハロゲン電球に代替するLEDランプで、商業施設や店舗、一般のご家庭まで幅広く使用されています。
LEDの光は紫外線・熱線をほとんど含まず、色あせや劣化に弱いデリケートな商品やディスプレイもやさしく照らします。

▶︎▶︎購入サイトはこちら

Frame 19 (1).png

SNAP SYSTEM シリーズ

マグネットでSORAAランプに簡単に装着できるレンズアクセサリーです。
MR16およびPAR20の10D専用で、眩しさをカットし光源の存在を目立たなくするほか、配光角や色温度を調整することが可能です。
様々なシーンに最適な照明効果を提供します。

▶︎▶︎購入サイトはこちら

Frame 21 (4).png

採用実績

SORAAの製品は、世界中の美術館、ホテル、レストランなど、多くの施設で採用されています。
その高い色再現性と品質の高さが、多くのプロフェッショナルから支持を得ています。

Frame 22.png

美術館・博物館:デトロイト美術館(DIA)

1885年に設立されたデトロイト美術館(DIA)は、1927年に現在のウッドワード・アベニューのサイトに移転しました。

開放的で、現代的な雰囲気を空間に与えており、以前のハロゲン照明では失われていたギャラリーの美しい建築要素が、SORAAの照明によって改善され、芸術の色の再現性が向上し、空間自体がゲストにとっての魅力となりました。

Frame 27 (1).png

ホテル:ホテル・ヒールズバーグ

2002年に賞を受賞したサンフランシスコの建築事務所デイビッド・ベーカー・アーキテクツによって設計されたホテル・ヒールズバーグは、田舎らしい素朴な佇まいとラグジュアリーな雰囲気の融合を実現させたホテルです。

ロビーとエントランスの暖かい雰囲気に適した照明を実現するために、高CRIの光源を提供するランプを選択しています。

Frame 24.png

レストラン:Yauatcha City

中華料理を提供するYauatcha Cityは、自然な色味と白色を高レベルで再現するためにSORAA LEDランプを選択しました。

SORAAの技術は、リアリティのある色味を再現することが可能で、食事を行う人たちのリラックスに繋がっていると評価されています。Frame 25.png

SORAAの日本販売店

新光電気はノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏がシリコンバレーで開発したSORAAの正規代理店として、SORAAシリーズを販売しています。Frame 5.png

SORAA 資料

SORAA 資料

「目に見えるすべての色を含んだ自然な光」を創り出したLED

目指したのは、すべてのものが正しい色で見える、究極の光。
その光は、まさに"Simply Perfect"。

新光電気が製作している、SORAA公認の日本用カタログです。日本で販売されている製品が網羅されています。

資料ダウンロード

株式会社新光電気にお問い合わせ

株式会社新光電気

担当よりご回答いたします。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
SORAA LED照明 (ソラ)
資料ダウンロードお問い合わせ

関連コンテンツ

SORAA zeroblue™ ブルーライトをカットしたLED照明

SORAA zeroblue™ ブルーライトをカットしたLED照明

「オプトリウム」屋外誘虫灯

「オプトリウム」屋外誘虫灯

トミサワ バーライト

トミサワ バーライト

TROV Flex

TROV Flex

ロゴ

オンライン展示会プラットフォーム

出展相談
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
©2025 evort.,Inc All Rights Reserved.