乾式粉砕でサブミクロン・湿式分散でナノサイズまでの微細化を実現する
微粉砕・分散機の総合メーカー
アシザワ・ファインテックは、人類と地球の未来のために、お客様とビジョンを共有し、微粉砕・分散のお困りことにチャレンジする、コンサルティング発想の微粉砕・分散機メーカーです。
当社は、トップダウンの手法でナノ・サブミクロンレベルまで微粉砕・分散させるビーズミル(湿式/乾式 微粉砕・分散機)をはじめとする、攪拌機・脱泡機等の微細化工程をサポートする前後工程機や技術をトータルでご提案・ご提供しています。
事業内容:
1. ナノサイズまでの微粒子を開発、生産または利用されるお客様に対する技術サポート
2. 粉砕機・分散機(ビーズミル)をはじめとする産業用粉体機器の開発・製作・メンテナンス
3. 粉砕機・分散機(ビーズミル)などを使用する受託加工
出展団体名 | アシザワ・ファインテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒275-8572 千葉県 習志野市茜浜(あかねはま)1-4-2 |
設立年月 | 2002年12月 |
従業員規模 | 101名-500名 |
URL | https://www.ashizawa.com |
【卓上サイズ】研究開発・少量サンプル作製用 湿式ビーズミル
アシザワ・ファインテックでは、対象物を微細化するにあたり、その目的が「粉砕」か「分散」か見極めることにより、最適な処理方法をご提案しております。
ラボスター®︎ミニは、粉砕室を入れ替えることで「粉砕」・「分散」の処理を一台で可能な卓上ラボ機です。
さらに、少量サンプル作成向けのバッチ式も共通フレームでご使用いただけます。
【ラインナップ】
<ラボスター®︎ミニ LMZ015>
大流量循環運転 スタンダードミル スターミル LMZの小型機。
分散向けのDMS65に対しLMZ015は微粉砕向け。
<ラボスター®︎ミニ DMS65>
ナノ粒子向け 分散機 ナノ・ゲッター®︎の小型機。
大型機へのスケールアップの実績あり。
<ラボスター®︎ミニ HFM02>
ナノ粒子向け 分散機 MAXナノ・ゲッター®︎のバッチ式ミル。
サンプル量100mLより運転が可能。
【乾式粉砕でサブミクロンを実現‼】 連続式 乾式ビーズミル
100〜150μm程度の原料を1パスでシングル・サブミクロンまで粉砕する連続式 乾式ビーズミル。
エネルギーコストも他の粉砕機(ボールミルやジェットミル)と比較すると極小に抑え、粒度コントロールも容易なため、効率よくシャープな分布を得ることができます。
また、湿式ビーズミルとの組合せにより、湿式のみでの処理と比較して、省エネでの処理(エコ粉砕)とコンタミネーションを抑制した処理が可能です。
【高品質の分散を実現‼】 ナノ粒子対象生産用 湿式分散機
MAX ナノ・ゲッター®︎は、ナノ粒子分散の大量処理向けビーズミルです。
混合・攪拌機の構造をビーズミルに採用したことにより大型化へのスケールアップが容易となり、大量処理(時間あたり最大数百kg程度<業界最大>)が可能となりました。
対象物の種類や粘度の変化に応じてビーズの動きを自在にコントロールできるため、多種多様な対象物にも対応します。