二次電池向けクイック・コネクトソリューション 動画
二次電池向けクイック・コネクトソリューション 詳細
熱管理用クイック・コネクトカップリング

自動車業界では電動車両への移行が進んでいますが、それは小型車に限ったものではありません。産業用の大型車両でもこの技術の採用が進んでおり、バッテリーの熱管理システムへの要求も高まっています。そのため、過剰な熱を放散し、熱暴走を防ぐために、バッテリーパックにクイック・コネクトカップリング付きの優れた設計の液冷ソリューションを導入することが不可欠です。
セインでは、異なる特長を持った熱管理用の各種カップリングをご用意しております。用途に最適なカップリングを選定いただけます。
中でも、ウルトラフローは、大流量・低圧力損失、ノン・ドリップ設計という特長を持ち精密機器等のチラーでの使用に適しています。
低圧力損失を特徴とするクイック・カップリングの選択を推奨する理由は、システム全体のコンポーネント、ポンプ、冷却回路の流量を妨げず、またシステム全体が必要とする圧力を最小限に抑えることができるためです。また、ノン・ドリップ設計のカップリングを使用したモジュールを活用すれば、液ダレの心配なく短時間でメンテナンス作業を行うことができます。

製品詳細
用途例
二次電池、水素燃料電池、半導体製造装置等のチラーに
熱管理成功のカギとなるのは、効率を高め耐久性・信頼性のあるカップリングです。バッテリー式電気自動車(BEV)の急速充電を可能にする上で、冷却効率の高い液冷を採用する場合、クイック・コネクトカップリングは重要な役割を果たします。
また、バッテリー出力の高い産業用電気自動車の普及に伴い、充電時の冷却性能を促進するため、また動作中のバッテリー、電気モーター、インバーターの熱管理のために、信頼性の高いクイック・コネクトソリューションを備えたオンボード液冷が必要です。
冷却効率とメンテナンス性を向上させるためには、大流量・低圧力損失で、液だれのないノン・ドリップ設計のクイック・コネクトカップリングが適しています。
