logo_w
logo_w
  • 出展団体
  • カテゴリー
  • 記事
株式会社クラステクノロジー
資料ダウンロードお問い合わせ
Celb(セルブ) | 月額制クラウド部品表サービス
  1. TOP
  2. 株式会社クラステクノロジー

Celb(セルブ) | 月額制クラウド部品表サービス

部品マスタと図面、製品構成情報を分かりやすく 詳細に管理できるクラウド型部品管理システム

Celb(セルブ)は、新しい生産管理スタイルに合った、低価格で月額で利用できる部品表サービスです。お持ちのCAD図面やExcelファイルに管理されていた部品情報や製品構成をCelbに簡単に登録し、効率的な部品と図面の管理を実現します。

クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

部品マスタと図面、製品構成情報を分かりやすく!

Celb(セルブ)は、新しい生産管理スタイルに合った、低価格で月額で利用できる部品表サービスです。お持ちのCAD図面やExcelファイルに管理されていた部品情報や製品構成をCelbに簡単に登録し、効率的な部品と図面の管理を実現します。

資料ダウンロード

「部品表(BOM)の基礎知識」 お役立ち資料

「部品表(BOM)の基礎知識」 お役立ち資料

BOM(Bill of Materials / 部品表)は、製品製造において中心的な役割を果たす部品や材料の総合リストです。 各部品の情報を正確に把握し、現場で有効活用するためにBOMが必要となります。 この資料ではBOMのデータ構造・用途別の種類や管理方法を詳しく解説します。

資料ダウンロード

目次

01

Celb(セルブ)とは?

Celb 01

Celb(セルブ)は、部品マスタ、図面、および製品構成情報を効果的に管理できるクラウドベースのツールで、部品情報(品番、部品仕様、図番、単価など)をメンバー間で共有し、図面ドキュメントと製品構成を正確に維持・管理できるプラットフォームです。

私たちは、多くの製造業界で見られる情報の分散化、属人化、および不整合の問題を解決するため、新しい製品開発スタイルを提案します。

02

Celb(セルブ)の特徴

Celb 02 (1)

高速で動作する

Celbは高速な動作と使いやすさを提供します。大量の部品データが登録された部品表でも、数秒で1万件のデータを表示でき、Excelのような直感的な操作が可能です。セルの表示順や幅の調整、検索、絞り込み、コピー&ペースト、Excelシートからの一括貼り付けなど、さまざまな機能が高速かつストレスなく利用できます。

シンプルな機能

共同作業が容易で、進捗確認も簡単に行えます。部品表では、他のメンバーの編集状況が色分け表示され、編集中や確定のステータスが視覚的にわかります。
承認プロセスでは、担当者と確認欄を使用してメンバー間のコミュニケーションが行え、部品ごとに手配の進捗状況を登録できます。進捗情報は原価積算画面でも確認でき、管理者は手配状況や原価確定をスムーズに確認できます。

無料で始められる

Celbは究極のスモールスタートが可能です。
月額制のクラウドサービスで、1ライセンスから利用できます。
必要なライセンス数は月単位で調整でき、無料体験も提供されています。運用相談と操作説明もサポートしており、必要に応じて月単位でライセンスを増減できます。運用に適さない場合でも、月単位で解約が可能です。Celbは導入リスクを最小限に抑え、スモールスタートを実現するサービスです。

03

Celb(セルブ)の代表的な機能

Celbは基本的なBOM(部品表)システムの機能に加えて、BOM運用に関連する便利な機能も豊富に備えています。使いやすく見やすい画面デザインと高速な動作により、ユーザーのストレスを最小限に抑えます。

部品表(BOM)機能
  • 製品の構成部品をツリー形式で管理。
  • 部品の登録と品目マスタとの連動により、変更がリアルタイムに反映される。
  • 図面や各種ドキュメントの登録が可能で、必要な情報を集約して管理。
  • 構成の一部を共通ユニットとして他の製品構成でも再利用可能。

Celb 03

部品マスタ機能
  • 製品、部品、半製品、原材料などの品目の属性や図面情報を一元管理。
  • 大量の品目情報を高速に閲覧できる検索エンジンと使い勝手の良い操作画面。
  • 登録数に上限がないため、多数の品目情報を管理できる。

Celb 04

管理者支援機能
  • ユーザー単位での情報の編集・閲覧権限の設定。
  • 登録データの承認運用機能。
  • システムログ機能。
  • 原価積算機能による構成部品原価と加工費の集計、積算結果の保存。
  • 手配未確定品目のリアルタイムな確認。

Celb 05

その他の機能
  • 図面ドキュメントの管理。
  • CAD構成データの一括取り込み。
  • BOMの運用を支援するさまざまな追加機能。

Celb 06

 

04

Celb(セルブ)の料金システム

Celbは、SaaS(Software as a Service)型のサービスモデルを採用しており、すべてのお客様に同じ機能と環境を提供します。このアプローチにより、システム全体の費用を共有し、初期のシステム開発費用が不要です。

Celbは1ライセンスあたり5,000円(税別)から利用でき、毎月必要なライセンス数を調整することができます。この柔軟性により、必要な範囲でサービスを利用し、無駄を省くことができます。

Celbと一般的なオンプレBOMとの比較

                                       一般的なBOM                                    Celb
システム 
導入費  数百万円~数千万円  0円
1ライセンスあたりの費用  20万円~100万円程度  5,000円/月(税別)
※最低利用料金 1万円/月(税別)~
保守費  数十万円/月  0円
サーバー環境費  数百万円+保守費  0円
安全性  構築時に個別に検討が必要  セキュア&堅牢なMicrosoft  Azureを採用
カスタマイズ  ○ 費用にて対応  × 機能カスタマイズ
利用開始までの期間(平均)  1年~2年ほど
※導入までにさまざまな検討・作業が必要
 2営業日以内

※上記オンプレBOM比較は、一般的なシステム比較例です。必ずしもすべてのオンプレBOMに適合する比較ではございません。

05

Celb(セルブ)導入について

一般的なBOM(部品表)システムの導入プロセスは、要件定義から開発、テスト、そして実際の運用開始まで1年から2年近くかかることがよくあります。しかし、Celbでは非常に迅速な導入が可能です。

通常、Celbの利用を申し込んだ場合、2営業日後にはアカウントが発行され、利用を開始できます。この高速なスタートは、お客様が迅速にシステムを活用し、効率的な部品情報管理を始めることができます。

Celb 06 (1)

06

Celb(セルブ)サポート体制について

Celb(セルブ)は、初めてご利用いただくお客様に対しても安心して利用を開始できるよう、包括的なサポート体制を提供しています。

初期データ
入力支援
お客様の保有データをCelbにスムーズに登録し、サンプルBOMの作成をサポートします。これにより、初期セットアップの手間を最小限に抑えることができます。
操作トレーニング オンラインでCelbの画面をご覧いただきながら、操作方法を分かりやすく説明します。これにより、利用者がすぐにCelbを活用できるようになります。
How to 動画 製品の紹介や操作テクニックなど、動画を通じてわかりやすく解説します。視覚的な学習をサポートします。
オンライン
マニュアル
ユーザー限定のオンラインマニュアルを提供し、必要な情報をいつでも参照できるようにします。操作ガイドやFAQなどが含まれます。
サポートデスク 検討段階から導入設定、導入後のサポートまで、メールまたはお電話による対応を行います。問題や疑問が生じた際に、迅速な支援を提供します。
新機能説明会 WEBセミナー形式で、新しい機能やアップデートの説明会を定期的に開催しています。お客様に最新情報を提供し、より効果的にCelbを活用できるようにサポートします。
07

Celb(セルブ)を導入いただいたお客様の声

電子CAD設計における膨大な図面・構成管理に利用

対人型コミュニケーションロボット製造会社様

シンプルでスムーズ!価格以上の価値があります。

大小さまざまなPDMツールを比較し、やりたいことがシンプルにできるうえ、データ登録もスムーズ。履歴もすばやく正確に確認できます。

バリエーションの多い個別受注設計の情報管理に利用

受配電盤・各種産業設備製造会社様

管理効率がアップし、ミス削減にも。

Celbの構造化BOMは、ユニットを簡単に組み合わせて製品構成が作れます。業務効率が数倍アップしたうえミスが減り、業務改善につながりました。

パーツリストのExcel管理をCelbへ移行

自立移動ロボット製造会社様

生産管理システムとの連携でさらに便利に!

Celbで図面や部品仕様などの設計情報を管理し、生産管理システムとも連携させています。設計・製造・購買での情報伝達がスムーズで正確になりました。

初めてのBOMシステムにCelbを採用

住宅用建材・設備機器製造会社様

丁寧なサポートやバージョンアップに驚き!

Web会議を通じて操作説明や相談に無料で応じてもらえ、大変助かりました。毎月のように新機能が追加されるのも素晴らしい。部品マスタのExcel更新機能の追加は感謝です。

08

会社概要

Celb 06 1

出展団体名  株式会社クラステクノロジー
所在地  〒151-0053 東京都 渋谷区代々木 1-35-4 代々木クリスタルビル6階
設立年月  1996年09月
従業員規模  51名-100名
URL  https://www.class.co.jp/

クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

部品マスタと図面、製品構成情報を分かりやすく!

Celb(セルブ)は、新しい生産管理スタイルに合った、低価格で月額で利用できる部品表サービスです。お持ちのCAD図面やExcelファイルに管理されていた部品情報や製品構成をCelbに簡単に登録し、効率的な部品と図面の管理を実現します。

資料ダウンロード

「部品表(BOM)の基礎知識」 お役立ち資料

「部品表(BOM)の基礎知識」 お役立ち資料

BOM(Bill of Materials / 部品表)は、製品製造において中心的な役割を果たす部品や材料の総合リストです。 各部品の情報を正確に把握し、現場で有効活用するためにBOMが必要となります。 この資料ではBOMのデータ構造・用途別の種類や管理方法を詳しく解説します。

資料ダウンロード

Celb(セルブ) | 月額制クラウド部品表サービスについてのお問い合わせ

株式会社クラステクノロジー

株式会社クラステクノロジー担当より回答いたします。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

クラウド部品表サービスCelb 機能紹介資料

資料ダウンロード

ロゴ

デジタルプレゼンテーションプラットフォーム

カテゴリーを探す

  • 製造業DX・工場IoT
  • 半導体・電子部品
  • 環境・エネルギー・プラント
  • 設計・試作・シミュレーション
  • 計測・検査・分析
  • 空調設備
  • 工場設備・備品
  • 業務用厨房機器・調理器具
  • 外観検査・画像処理技術
  • 特許・知財・R&D
  • 材料・高機能素材
  • 協働ロボット・産業用ロボット
  • セールス・マーケティング
  • 物流ソリューション
  • レーザー・光学製品
  • 設備保全・点検DX
  • 生産管理・販売管理
  • 工場セキュリティ
  • 医療・介護・ヘルスケア
  • 働き方改革・テレワーク
  • 加工技術・加工機
  • 機械部品・要素技術
  • 実験・研究開発
  • 包装・容器・資材
  • 建設・建築DX
掲載相談
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
©2025 evort.,Inc All Rights Reserved.