logo_w
logo_w
  • 出展団体
  • カテゴリー
  • 記事
株式会社プロフィテット
お問い合わせ
株式会社プロフィテットのビームシェーピング技術
  1. TOP
  2. 株式会社プロフィテット

株式会社プロフィテットのビームシェーピング技術

光学部品単体からレーザー加工装置までトータルで提案可能

ビームシェーパーは、レーザーの光の強度分布を、加工用途に合わせて理想的な形に整えるための光学部品です。レーザー加工における熱影響の抑制や溶接品質の向上、省エネルギー化に貢献します。

株式会社プロフィテットは、ビームシェーピングに関する長年の経験と豊富な製品ラインアップで、お客様の課題に最適な提案をいたします。周辺機器やレーザー加工システム装置までトータルで提案可能です。

目次

01

プロフィテットが選ばれる理由

Profitet Beam Shaper Img01

長年の経験に裏打ちされた技術力

プロフィテットの代表は、約20年にわたりビームシェーピング技術に携わってきた豊富な経験と専門知識を有し、レーザー関連学会での講演実績もあります。その高度な技術力を活かし、お客様の用途に最適な製品選定から、導入後の調整・運用支援まで、丁寧にサポートいたします。

多様なビームシェーピング技術に対応

プロフィテットは、多様なビームシェーピング技術に対応する製品を網羅的に取り扱っています。回折光学素子(DoE)やフィールドマッパー、リングモードジェネレータ、マルチスポット、ホモジナイザなど、幅広い選択肢の中から、お客様の目的や用途に最も適した製品を提案することが可能です。

周辺機器や加工装置までトータルで提案可能

プロフィテットの強みは、単に製品を販売するだけでなく、レーザー加工システム全体を見据えたトータル提案力にあります。ビームシェイパーだけでなく、ビームエキスパンダーや各種レンズ、さらには加工品質の評価に欠かせないビームプロファイラーといった計測機器まで含めて、ワンストップで提供します。また、レーザー加工システム装置の提供も可能です。

Profitet Beam Shaper Img02

02

プロフィテットのビームシェーピング技術

ビームシェイパーには、シングルモード用とマルチモード用があり、それぞれに適した異なる技術が用いられます。ここでは、プロフィテットが提供するビームシェーピング技術の特徴をご紹介します。

シングルモード用 マルチモード用
  • 回折光学素子(DoE)
  • フィールドマッパー(集光型/結像型)
  • リングモードジェネレータ
  • マルチスポット
  • リングモードジェネレータ
  • マルチスポット
  • ホモジナイザ

回折光学素子(DoE)

光学基板の表面に微細な凹凸を設け、光の回折・干渉現象を利用して任意のビーム形状を生成する技術です。あらゆるビームプロファイルを作り出せる柔軟性が長所ですが、効率の面では他の方式に劣る場合があります。

反射型DoE(回折型ビームシェイパー)資料ダウンロード

Profitet Beam Shaper Img03

フィールドマッパー

レンズを用いて意図的に球面収差を発生させ、レーザーの強度分布を変換する技術です。代表的な方式として、リング状のエアリーディスク分布を生成する「集光型フィールドマッパー」と、均一なトップハット形状を出力する「結像型フィールドマッパー」があります。

Profitet Beam Shaper Img04

集光型フィールドマッパー

集光型は、ガウシアンビームを集光スポットでエアリーディスク分布(リング形状)に変換します。非常に高い効率とレーザー耐性を持ち、集光点でのリングビームが必要な場合に特に有効です。

集光型ビームシェーパー 資料ダウンロード

結像型フィールドマッパー

結像型は、広いエリアに対して均一なトップハット形状のビームを照射したい場合に適しています。高い変換効率とレーザー耐性も兼ね備えており、幅広い用途で活用できる汎用性の高い技術です。

結像型ビームシェーパー 資料ダウンロード

リングモードジェネレータ

レーザー光を分割し、それぞれの光の発散角を調整することで、光の進行方向に複数の焦点を作り出す技術です。各焦点のパワーバランスを調整することで、センター(中心)とリング(周辺)の強度比率を変化させ、多様なビーム強度分布を生成できます。溶接品質の向上などに効果が期待されます。

リングモードジェネレータ 資料ダウンロード

Profitet Beam Shaper Img05

マルチスポット

レーザー光を分割し、それぞれの光の出射角度を変えることで、光軸と垂直な面上に複数のスポット(焦点)を生成する技術です。各スポットの強度比率を自由に変更でき、これによりビーム全体の強度分布をコントロールします。既存のレーザーシステムにも容易に組み込むことが可能です。

マルチスポットジェネレータ 資料ダウンロード

Profitet Beam Shaper Img06

ホモジナイザ

入射ビームを複数の小さなレンズで分割し、重ね合わせることで均一なトップハットビームを形成します。入射するレーザー光の状態に依存せず、安定したトップハットビームを生成できる点が長所です。レーザー焼き入れなどの用途に適しています。

ホモジナイザ 資料ダウンロード

Profitet Beam Shaper Img07

03

周辺機器

プロフィテットでは、ビームシェイパーの効果を最大限に引き出すための周辺機器も豊富に取り揃えています。

光学部品

ビーム径を最適化する「ビームエキスパンダー」や、スキャン範囲全体で均一な焦点を結ぶ「Fθレンズ」など安価でラインナップ豊富な製品を主に取り扱っています。

ビームエキスパンダー レーザービームの直径を拡大する光学部品です。ビームシェイパーを使用する際に最適なビーム径を得るためにも利用されます。 Profitet Beam Shaper Img08
Fθレンズ ガルバノスキャナー等でレーザー光を加工対象上で動かす際、広いスキャン範囲で焦点が対象物表面上に均一に結ばれるように設計された特殊レンズです。 Profitet Beam Shaper Img09

レーザー計測機

レーザーのパワー(出力)を測定する装置「パワーメータ」や、レーザーの強度分布を測定する装置「ビームプロファイラ」など、レーザー加工装置の品質評価に用いる各種計測器を含め提案可能です。

パワーメータ ハイパワーレーザ用パワーメータ、大口径パワーメータ、短時間測定パワーメータ、低価格パワーメータなど幅広く取り揃えています。 Profitet Beam Shaper Img10
ビームプロファイラ カメラ式、ピンホール式、コースティック計測用、低価格タイプなど幅広く取り揃えています。 Profitet Beam Shaper Img11
04

株式会社プロフィテットについて

株式会社プロフィテットは、2016年の創業以来、光技術を中心とした先端技術の可能性を追求し、豊かな社会の実現に貢献すべく歩みを進めております。

急速に情報化が進展する現代において、誰もが容易に多くの情報へアクセスできる一方、正確で有益な情報を適切に選別し、価値ある提案へと昇華させる力が、ますます重要になっております。

私たちは、常に市場の動向に目を配り、多様な情報源から本質を見極め、最適なソリューションを導き出すことに努めています。こうした取り組みを通じて、お客様とサプライヤー様をつなぐ「技術と情報の架け橋」として、安定した付加価値の提供を目指しております。

会社概要

Profitet Beam Shaper Img12

所在地 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町6丁目1番2号
設立年月 2016年5月
URL https://www.profitet.com/

ロゴ

デジタルプレゼンテーションプラットフォーム

カテゴリーを探す

  • 製造業DX・工場IoT
  • 半導体・電子部品
  • 環境・エネルギー
  • 設計・試作・シミュレーション
  • 計測・検査・分析
  • 空調設備
  • 工場設備・備品
  • 業務用厨房機器・調理器具
  • 外観検査・画像処理技術
  • 特許・知財・R&D
  • 材料・高機能素材
  • 協働ロボット・産業用ロボット
  • セールス・マーケティング
  • 物流ソリューション
  • レーザー・光学製品
  • 設備保全・点検DX
  • 生産管理・販売管理
  • 工場セキュリティ
  • 医療・介護・ヘルスケア
  • 働き方改革・テレワーク
  • 加工技術・加工機
  • 機械部品・要素技術
  • 実験・研究開発
  • 包装・容器・資材
  • 建設・建築DX
掲載相談
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
©2025 evort.,Inc All Rights Reserved.