【HDMI接続】モニタ接続のマイクロスコープ
HDMIで簡単接続!
モニタ接続のマイクロスコープは、顕微鏡の映像をHDMIケーブルでモニタへ直接接続し、表示できるデバイスです。 従来の顕微鏡は、接眼レンズを通して直接観察する方式ですが、モニタ接続のマイクロスコープはデジタルカメラを内蔵しており、その画像をリアルタイムで「鮮明に」モニタ出力することができます。
HDMI接続タイプ マイクロスコープの特長
斉藤光学のHDMI接続タイプのマイクロスコープは、高画質で追従性のよい映像を提供することで、作業者の身体的負荷を大きく軽減させ、効率的かつ高精度な検査工程の実現に貢献します。また、使いやすさを重視した設計により、誰でもかんたんに操作可能です。
斉藤光学のマイクロスコープ
可変倍率式マイクロスコープとズーム式マイクロスコープ
斉藤光学のHDMI接続タイプのマイクロスコープには、可変倍率式とズーム式があります。
可変倍率式はシンプルな光学系で、倍率変更時にマイクロスコープの取付位置を上げ下げして調整するタイプで、コンパクトさと安価さに定評があります。
ズーム式は倍率ダイヤルでスムーズに倍率変更ができ、オプション品が豊富なので様々な用途にお使いいただけます。
どちらのタイプも鮮明で高い追従性がありますが、可変倍率式は低倍率での作業、ズーム式は高倍率での作業に向いています。
お客様のニーズに合わせて最適な製品・構成をご提案いたします。
SKM-V300B-FHD
SKM-V300B-FHDは、x10~x60までの倍率をカバーする可変倍率式のマイクロスコープです。フルハイビジョンで高画質な映像を出力、プログレッシブ走査と60fpsの滑らかな動画を提供します。低倍率でも細部がよく見えるため、バリ / キズ / 異物混入の目視外観検査に最適な工業用マイクロスコープの決定版です。
各倍率の観察範囲と作動距離
倍率 |
観察範囲(mm) |
作動距離(mm) |
---|---|---|
X 60 |
7.9×4.4 |
56 |
X 50 |
9.5×5.3 |
66 |
X 40 |
11.9×6.7 |
81 |
X 30 |
15.8×8.9 |
106 |
X 20 |
23.7×13.3 |
156 |
X 10 |
47.4×26.7 |
305 |
・倍率:21.5インチワイド液晶モニタ上での倍率
・観察範囲:観察できる最大範囲
・作動距離:マイクロスコープ先端から観察物までの距離
SKM-V310B-FHD
可変倍率式マイクロスコープ、SKM-V310B-FHDは、x5~x55までの低倍率タイプです。V300B同様、フルハイビジョンで高画質な映像を出力、プログレッシブ走査と60fpsの滑らかな動画を提供します。低倍率でも細部がよく見えるため、バリ / キズ / 異物混入の目視外観検査に最適。ルーペや実体顕微鏡からモニタ画面での検査への移行を強力にバックアップします。
各倍率の観察範囲と作動距離
倍率 |
観察範囲(mm) |
作動距離(mm) |
---|---|---|
X 55 |
8.6×4.8 |
58 |
X 50 |
9.5×5.3 |
64 |
X 40 |
11.9×6.7 |
79 |
X 30 |
15.8×8.9 |
104 |
X 20 |
23.7×13.3 |
154 |
X 10 |
47.5×26.5 |
303 |
X 5 |
93×53 |
603 |
・倍率:21.5インチワイド液晶モニタ上での倍率
・観察範囲:観察できる最大範囲
・作動距離:マイクロスコープ先端から観察物までの距離
SKM-V400B-FHD
可変倍率式マイクロスコープ、SKM-V400B-FHDは、x15~x50をカバーします。フルハイビジョンで高画質な映像を出力、プログレッシブ走査と60fpsの滑らかな動画を提供します。低倍率でも細部がよく見え、作業がしやすいロングワーク(長作動距離)タイプです。
各倍率の観察範囲と作動距離
倍率 |
観察範囲(mm) |
作動距離(mm) |
---|---|---|
X 50 |
9.5×5.3 |
139 |
X 40 |
11.9×6.7 |
160 |
X 30 |
15.8×8.9 |
195 |
X 20 |
23.7×13.3 |
266 |
X 15 |
31.6×17.8 |
338 |
・倍率:21.5インチワイド液晶モニタ上での倍率
・観察範囲:観察できる最大範囲
・作動距離:マイクロスコープ先端から観察物までの距離
SKM-Z200C-FHD2
光学6倍ズームを採用したSKM-Z200C-FHD2は、作動距離一定の60mmで、画面倍率x85~x510まで連続的に可変できるズーム式マイクロスコープです。高画質なハイビジョン映像を実現、オプションのコンバージョンレンズを装着することにより、画面倍率はx42.5~x1020になります。
倍率と観察範囲
光学倍率 |
モニタ上の倍率 |
観察範囲(約mm) |
---|---|---|
1.0 |
85 |
5.50 X 3.09 |
2.0 |
170 |
2.75 X 1.55 |
3.0 |
255 |
1.83 X 1.03 |
4.0 |
340 |
1.38 X 0.77 |
5.0 |
425 |
1.10 X 0.62 |
6.0 |
510 |
0.92 X 0.52 |
・作動距離:60mm
・コンバージョンレンズ x0.5取付時:(x42.5~255 モニタ倍率) 作動距離110mm
・コンバージョンレンズ x2.0取付時:(x170~1020 モニタ倍率) 作動距離26mm
※コンバージョンレンズは別売りです。
SKM-Z300C-FHD2
モニタに直接接続してフルハイビジョン映像で観察できるマイクロスコープで、従来のTVタイプより約7倍鮮明な高画質画像を提供します(当社比)。光学4倍ズームにより画面倍率はx42.5~x170で連続可変し、オプションのコンバージョンレンズ(x0.5、x2.0)を装着することで画面倍率をx21.25~x340に拡張できます。
倍率と観察範囲
光学倍率 |
モニタ上の倍率 |
観察範囲(約mm) |
---|---|---|
0.5 |
42.5 |
11.0X6.2 |
0.75 |
63.75 |
7.3X4.1 |
1.0 |
85 |
5.5X3.1 |
1.5 |
127.5 |
3.7X2.1 |
2.0 |
170 |
2.7X1.5 |
・作動距離:88mm
・コンバージョンレンズ x0.5取付時:(x21.25~85 モニタ倍率) 作動距離150mm
・コンバージョンレンズ x2.0取付時:(x85~340 モニタ倍率) 作動距離32mm
※コンバージョンレンズは別売りです。
斉藤光学のマイクロスコープ 総合カタログ
簡単に使えて、疲れない、見落とさない外観検査をお試しいただけます。
斉藤光学は、自社開発した高画質で追従性の良いデジタルマイクロスコープを販売しています。 モニタやPC上に高品質な映像として表示することで、作業者の身体的疲労・負荷を低減させ、検査精度や品質の向上に貢献します。 日本国内生産の品質の高さと、メーカーならではの安心サポートで従来の拡大観察の課題を解決します。