関連記事
チップ抵抗器とは?種類や用途に合わせたメーカーの選び方
電子回路の設計において欠かせないチップ抵抗器。この記事では、チップ抵抗器の基礎知識から選定ポイント、活用法まで詳しく解説します。 より効果的な回路設計のために、その重要性を再認識しチップ抵抗器に関する理解を更に深めましょう。
2024年09月01日
超精密・高信頼SUSUMUのチップ抵抗器
進工業の高品質なチップ抵抗器は、独自の薄膜形成技術により均一な抵抗膜を実現。長期安定性や低温度係数を持つ高精度な製品を提供しています。 主な製品ラインには、超高精度のURGシリーズ(抵抗値許容差±0.01%、温度係数±1ppm/℃)や、車載用途向けのRGシリーズなどがあります。 車載、産業機器、医療、宇宙・航空分野などで広く使用されており、環境に配慮した製造プロセスも採用しています。
2025年09月16日
薄膜チップ抵抗器
薄膜チップ抵抗器(金属皮膜チップ抵抗器 / 薄膜面実装抵抗器)の製品ラインナップを紹介します。進工業は長年積み重ねてきた技術面の優位性を生かし、高性能・高品質の薄膜チップ抵抗器を提供しています。
2025年09月16日
電流検出用チップ抵抗器(金属箔低抵抗チップ抵抗器)
電流検出抵抗器は、電子機器の効率的な動作と安全性確保に重要な役割を果たしており、現代のエレクトロニクス産業において不可欠な部品となっています。 進工業が提供する電流検出用チップ抵抗器の製品ラインナップをご紹介します。
2025年09月16日
高周波チップ抵抗器・アッテネータ
高周波用抵抗器は、高周波回路に最適化された特殊なチップ抵抗器です。通常の抵抗器と異なり、高周波領域では複雑な挙動を示します。 進工業が提供する高周波チップ抵抗器の製品ラインナップをご紹介します。
2025年09月16日
資料ダウンロード
出展団体情報
薄膜技術・抵抗器のスペシャリストとして、お客様のアイデアを実現
1964年の創業以来、薄膜技術の研究と製品開発を通じて薄膜のオリジナリティを追求してきました。
車載電装機器をはじめ、工業計器/計測機器、産業機器、民生機器など幅広い分野で評価が高く、エネルギーの省力化・高効率化にも大きく貢献しています。
今後、あらゆる産業分野で新たな市場を創造してまいります。
出展団体名 | 進工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒600-8008 京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8番地京都三井ビルディング8F |
設立 | 1964年07月 |
URL | https://www.susumu.co.jp/ |