食品工場の衛生管理に貢献するセインの洗浄ガン

食品工場などの現場では、HACCP(危害要因分析重要管理点)に基づいた衛生管理が求められ、設備の洗浄や殺菌が特に重要視されています。また、FSSC 22000などのGFSI(世界食品安全イニシアチブ)承認の食品安全規格を取得するうえでも、HACCPに沿った衛生管理の徹底は不可欠です。
セインの洗浄ガンは、HACCPに基づく日々の衛生管理を強力にサポートします。

洗浄作業の効率化 | セインの洗浄ガンは操作性に優れた設計で、作業員が簡単に扱うことができるため、洗浄時間の短縮に貢献します。 |
---|
環境負荷の低減とコスト削減に貢献 | 流量や角度の調整が可能なため、水や洗剤の使用量を抑えつつ、必要な洗浄効果を維持でき、環境負荷の低減とコスト削減が期待できます。 |
---|
標準化による衛生管理の強化 | HACCPでは、洗浄・消毒を含む重要工程の継続的な記録管理が求められますが、洗浄ガン及びノズルを活用することで洗浄プロセスを標準化し、再現性の高い衛生管理を実現できます。 |
---|
食品工場向け洗浄ガンの特長
噴射角度・流量の調整が可能
作業中に噴射角度・流量を調整できます。広範囲の洗浄や特定部分の集中洗浄など、状況に応じて最適な設定にすることで、効率的に作業を進められます。洗浄ガン・洗浄ノズルを使用することで、水の無駄を減らし、ホースのみで洗浄する場合に比べて節水効果も期待できます。

温度変化を受けづらい外観デザイン
持ち手部分が樹脂で覆われているため、作業者の安全に直接影響する温度変化を軽減します。高温の流体を使用する際の熱や、冬季使用時の本体の冷たさなどの影響を受けにくく、安心して使用できます。

選択可能な流路材質と吸入口(洗浄ガンのみ)
流路材質は、真鍮もしくは耐食性に優れるステンレス(AISI 316)を選択可能です。吸入口は固定式、もしくはホースの捻じれを防止するスイベル式が選択可能です。

食品グレード素材で安心(洗浄ノズルのみ)
洗浄ノズルの本体材質は、食品業界における水洗浄での使用を想定したプラスチック素材(TPE及びPA6)でできています。TPE(熱可塑性エラストマー)及びPA6(ポリアミド6)は、EUの食品と接触することを意図した材料に関する規制のポジティブリストに記載された物質のみで構成されています。洗浄ノズルに使用されているシールやバルブ、潤滑剤も食品と接触しても汚染の心配がなく、安心です。

製品ラインナップ
| 洗浄ガン | 洗浄ノズル |
---|
製品画像 |  |  |
---|
特長 | - レバーの握り具合で流体の噴射角度を調整可能
- 流路材質は真鍮とSUSから選択可能
- 温度変化を受けづらい外観デザイン
| - 持ち手の回転により流体の噴射角度を調整可能
- 軽量で誰にでも扱いやすい
- 食品グレード素材でできており安心
- 流路材質はTPE及び真鍮製
|
---|
使用圧力 | 2.4MPa | 1.0MPa |
---|
対応流体 | 液体 (流路がステンレス製のモデルは腐食性液体にも対応) | 液体 |
---|
最高使用温度 | 90℃(長時間使用の場合は60℃) | 80℃ |
---|
セインについて
セインは、スウェーデンに本社を構えるクイック・コネクトカップリング(迅速流体継手)の総合メーカーです。1955年の創業以来、70年にわたり安全・省エネ・環境に貢献する製品を開発してきました。ヨーロッパ市場では業界のリーディングカンパニー、また定番メーカーとしての地位を確立しており、現在では世界17か国に販売拠点を展開しています。
食品・飲料業界向けソリューション

食品・飲料業界向けに、食品の安全性を高いレベルで維持するための幅広いソリューションを提供しています。カップリング、ホースリール、洗浄ガン・洗浄ノズル、エアブローガンなど、工場や厨房等の洗浄やエアブロー作業の効率化に最適な製品を取り揃えております。
▶︎ホースリール について見る
▶︎エアブローガン について見る
セインジャパンについて
セインジャパンは、1981年からセイン製品の販売エージェントとして日本市場で展開してきました。2000年に法人化した後は、日本国内の営業拠点として在庫を保有し、ホースの組み付けなどの作業も手掛けています。
飲食業界のみならず製造業や造船関係、データセンターなど、幅広い業界のお客様に信頼性の高い製品を提供しています。カスタマイズ対応などもお気軽にお問い合わせください。