関連記事
Fibnano®(ファイブナノ) サーキュラーなデザインの次世代素材
Fibnano®[ファイブナノ]は、甜菜やサトウキビ由来の砂糖を原料に日本の伝統技術“発酵”により作られたセルロースナノファイバーです。 Fibnano®は、徐放特性により抗がん剤等のドラッグデリバリー効果が確認(マウス試験)されており医療分野や、増粘剤、乳化安定剤として食品分野等での利用が期待されております。 機能性と安全性を活かして、食品や化粧品、医薬品等の様々な製品の付加価値を高める新素材として利用を目指しております。
2023年09月25日
酢酸セルロース複合化樹脂素材 Fibnano®(ファイブナノ) Resin
Fibnano® Resinは、甜菜由来糖蜜を原料に日本の伝統技術“発酵”により作られたセルロースナノファイバー Fibnano® (ファイブナノ)を複合化した繊維強化樹脂です。 Fibnano® Resinはには石油由来のプラスチックと同等の強度、耐熱性、加工性等の機能があります。 このキーテクノロジーは、セルロースナノファーバーを母材樹脂に均一に分散する前処理方法を金沢大学と開発しました。「Finano®」を酢酸セルロースにまぜることで高機能かつ環境にやさしい樹脂を製造します。 このFibnano® Resinは他の繊維強化剤には無い生分解と繰り返しリサイクルできる機能も併せてもつ未来の材料です。
2023年09月25日
資料ダウンロード
出展団体情報
「かたち」は人を想う、その先に
難所に確かな橋を架け、道を拓き、
地域と人を結び繋げる。
「環境整美」の仕事は時代の課題と向き合い、
より良い解決のために
人を想うことから始まります。
困難にぶつかった時は、新たな可能性に挑戦し
未来へ向かう草野のDNAをこれからも。
創業100年を見据えて歩む
私たちのスローガンです。
出展団体名 | 草野作工株式会社 |
---|---|
所在地 | 069-0832 北海道江別市西野幌127-17 |
設立 | 1953年04月 |
URL | https://www.kusanosk.co.jp/ |