多様な分野に対応するOCTを提供
OCT(Optical Coherence Tomography:光干渉断層撮影)は、光の干渉現象を利用して、試料や対象物の内部構造を非破壊でスキャンする技術です。対象物の表面だけでなく、内部の断層構造や深さ方向の情報を取得し、3D画像として出力できます。
エコー(超音波探傷)よりも高い分解能の画像を得ることが可能で、非破壊、非侵襲で被爆の心配もなく、生体から工業応用まで様々な物の撮像に利用されています。
システムズエンジニアリングは、眼科で発展したOCT技術を他の医療分野へ広げ、さらに工業製品の評価や検査にも活用できる新たな技術を導入・開発してきました。まさにOCTの進化とともに歩んでいます。
新しい技術を誰もが使いやすく提供することが私たちの使命です。目視できない内部構造を、光を使って分解も切断もせず可視化し、より詳細な情報をご提供します。
常に世界の新しい技術に目を向け、皆様の研究、開発、生産・品質管理がより良いものとなりますよう、システムズエンジニアリングは進み続けます。
システムズエンジニアリングは、LC-OCT、FF-OCT、SS-OCT、SD-OCTといった複数のOCTシステムを提供しています。異なる分解能や深達度、価格の製品ラインナップで、生体・医療研究用から工業用まで、幅広い用途に対応可能です。
実験研究・検査機器のプロとして、専門技術と永年の経験を持つシステムズエンジニアリングのスタッフが、企画開発からカスタムメイド、周辺機器を含むトータルな技術ソリューションを幅広く提供します。
お客様のご要望により、ラボでの分析から現場での計測・検査に関連した種々のカスタムメイドにも対応可能です。
専門技術を持つスタッフが、納入製品の取扱い、保守、消耗品供給に加え、解析ソフトウェアサポートまで、幅広い技術支援・運営サービスを提供します。
研究現場のあらゆる作業を滞りなく進めるためのお⼿伝いこそが、システムズエンジニアリングの究極の⽬的と考えます。
システムズエンジニアリング製のSS-OCTは、Swept source光源を使用し、OCTシステムの中で一番深い画像深達度を実現、最高の総合性能・汎用性を持ちます。不透明な生体組織等の断層画像を撮影でき、高出力、高速掃引などが特徴です。
MEMS光源、VCSEL光源の光源単体販売や既存設備への組み込み、OEM供給も可能です。
SS-OCTの概要資料はこちら
システムズエンジニアリングが提供する、LUMEDICA社製SD-OCTは、卓上に設置可能なコンパクト設計で、工業製品や生体組織の内部構造をデスクサイドでリアルタイムにモニタリングすることができます。
他のOCT装置に比べ安価で購入可能なため、予算に限りがある方や、まず試してみたい方におすすめです。性能は他のOCT装置と同等です。小動物用OCTもこのシリーズに含まれます。
小動物用OCTの概要資料はこちら
システムズエンジニアリングが提供する、CellTivity Scientific製 FF-OCTシステム Van Goghは、顕微鏡に匹敵する超高分解能測定が可能な最高機種で、非破壊・前処理なしでスフェロイドやオルガノイドなどの細胞の試料内部の断層画像を撮影します。
ダイナミックセルイメージングという独自技術により、顕微鏡に匹敵する超高分解能測定が可能な最高機種で、全自動3Dスキャンが可能です。
通常のOCTは、積算を行った平均を結果として出力しますが、ダイナミックOCTは、平均からの変化の大きさを可視化します。生体試料などにおいて時間的に変動する、動的 (ダイナミック) な成分を検出することができます。
システムズエンジニアリングが提供する、DAMAE MEDICAL社製 LC-OCT deepLiveTMは、皮膚表面の微細構造を、高解像度イメージングによって非破壊でスピーディーに観測します。
独自技術の3Dイメージング撮像で、En-faceモード(水平)・En-coupeモード(断層)・3D画像モードの切替ができます。
LC-OCTの概要資料はこちら
SS-OCTは、近赤外線を用いた非接触・非破壊の断層撮影を行うことができます。
皮膚測定などの生体バイオ、工業製品であるプラスチック成型品やシリコン材料、食品などの内部構造の評価、歯科材料などに利用されています。高速での3D撮影が可能で、製品の品質管理に貢献します。
SD-OCTは、工業製品の内部構造解析や品質検査、生体組織のモニタリングや、樹脂中の内部欠陥解析、微細異質物の検査など、幅広い分野で活用されています。
卓上に設置可能なコンパクト設計で、顕微鏡に装着可能なモデルも提供しているので、工業製品や教育・研究用途にも適しています。
FF-OCTは、非破壊・前処理なしで細胞の試料内部の断層画像を撮影します。
発生学や神経学、小動物生体組織検査、術中迅速病理診断の動態的断層画像などの細胞レベルの詳細な観察に利用されており、癌性ゾーンを速やかに特定することも可能です。
LC-OCTは、皮膚の内部構造を非破壊かつ高解像度で観察することができます。皮膚がんの研究や化粧品の開発、コラーゲン繊維の測定、ケラチノサイトの分布測定、微細空隙の検査などに利用されています。
リアルタイムでの3Dイメージングが可能で、表皮から真皮までの詳細な構造を可視化できます。
システムズエンジニアリングは、理化学機器の輸入販売・製造に加え、各種技術サービスを提供するプロフェッショナルです。特にOCTシステムと液体ヘリウム/窒素蒸発防止装置に注力し、お客様のニーズに基づいた企画開発からカスタムメイド、手厚い技術サポートまで幅広く提供しています。
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1-4-12 |
---|---|
設立年月 | 1995年4月 |
URL |