2次元CADの用途やソフトの選び方とは? 関連おすすめ製品と併せてご紹介

2次元CADの用途やソフトの選び方とは? 関連おすすめ製品と併せてご紹介
PCで図面を作成するためのソフトウェアである「2次元CAD」。建造物のみならず、自動車部品や電化製品など、図面作成が必要な分野においてはCADが導入されていると言っても過言ではありません。この記事では、2次元CADソフトの活用目的や選び方のポイントについてご紹介します。

2次元CADとは?

2次元CADとは?

2次元CADとは、PC上で設計図などの平面図面の作成・管理するためのソフトウェアです。建築・建造分野をはじめ、自動車設計・インテリアデザインなど幅広い分野の図面作成で活用されています。これまでの図面作成において主流であったドラフターと比較して、簡単に素早く作成できるメリットがあります。2次元CADソフトの進化は、その操作を行うPCの進化と相関関係にあり、PCの処理能力の向上に伴って2次元CADソフトもより高度な図面作成を行えるものへと進化してきました。現在では、各分野専門の2次元CADも珍しくなく、それぞれの分野に特化した機能などが付与されています。

2次元CADと3次元CADの違い

2次元CADの発展版として位置づけられるのが、3次元CADです。2次元CADが正面図・平面図・側面図などの2軸による視点から見た形状を図面に描き示すのに対して、3次元CADは様々な角度から物の形状を見ることができるように立体的に作成します。2次元の場合だと解釈の余地が生まれミスリードが起こりやすいため、近年では2次元CADから3次元CADへと買い替える企業も少なくありません。

しかし、3次元CADも完全というわけではありません。例えば、実際の図面作成においては幾何公差などの加工指示・材質指示・熱処理指示・塗装指示などの補足情報を記載する必要がありますが、3次元CADの場合だとその全てを盛り込むのは現実的でないと言わざるを得ない現状があります。反対に2CADでは、図面内に書き足していくだけで情報を盛り込むことができるため、現在も2次元CADは多くの企業に重宝されているのです。

2次元CADの活用目的

2次元CADが活用されている分野は非常に幅広く、図面が必要な製造現場ではほぼ活用されていると言っても過言ではありません。例えば航空機を例に挙げてみると、躯体の形状からエンジンモーター内部に至るあらゆる部品において、図面の作成・管理が行われています。そのため、建築分野だけでなく、広義の工業分野において2次元CADは欠かせないツールとして普及しているのです。

2次元CADソフトの選び方

2次元CADソフトの選び方

前述したように2次元CADソフトには多種多様な製品が存在します。建築用途から機械設計に至るまで幅広い分野をカバーできる汎用的なソフトもあれば、建築・機械 / 部品設計・インテリアデザイン等のそれぞれの用途に特化したソフトもあります。そのため、自社の業態に合っているソフトを選ぶことはもちろんのこと、何か専門的に特化した機能や特徴が必要な際は、同業種への導入実績などを確認しておくと参考になるでしょう。

また、近年では3次元CADソフトも普及してきていますが、取引先とのデータ共有などが必要な場合は、そのような連携に支障が無いかも事前に把握しておく必要があります。

さいごに

さいごに

今回は、2次元CADについてご紹介しました。2次元CADと3次元CADの図式方法の違いについて、幅広い2次元CADの活用用途について、そして、2次元CADを選ぶ際に意識すべきポイントについて、それぞれご紹介しています。

evortでは、2次元CAD・3次元CADに関連するおすすめ製品を多数掲載していますので、ぜひ一度参考にしてみてください・

【2次元CAD】関連おすすめ製品

システムメトリックス株式会社

IJCAD 2022

製品画像

日本の設計者の皆さま、2次元CADに高い利用料を払い続けますか?

IJCAD(アイジェイキャド)はインテリジャパン社が開発した、AutoCADの互換CADです。必要な機能に絞り込み、高速で快適な操作性を実現しました。3種のグレードおよび3種のライセンス形態から選択することができ、幅広いユーザーの利用シーンに対応します。

価格は初年度メンテナンス・サブスクリプションが含まれて、1ライセンス\75,625~(税込)とリーズナブル。

詳細を見る

株式会社テクノソリューションズ

SOLIDWORKS

製品画像

世界で最も使われる3次元CAD 設計から製造のためのソリューション

設計から製造までをもうたする総合アプローチは、製品開発プロセスを迅速化する最もシンプルな方法の1つです。

SOLIDWORKSは生産性を高め、コラボレーションを促すのに役立てることができます。緊密に統合されているSOLIDWORKSツールを使用して、組織全体にわたって3次元モデルを活用し、プロセスを纏めることができるため、製品を市場に短期間で導入できます。

詳細を見る

この記事に関連するオンライン展示会