logo_w
logo_w
  • 特集
  • 出展団体
  • 記事
  • エボルトについて
logo
お問い合わせ
POWERTIP(パワーチップ)| 低コスト・高品質なLCD(液晶)モジュール
  1. TOP
  2. 三重電子株式会社
  3. POWERTIP(パワーチップ)| 低コスト・高品質なLCD(液晶)モジュール

POWERTIP(パワーチップ)| 低コスト・高品質なLCD(液晶)モジュール

台湾の液晶ディスプレイ専門メーカーPOWERTIP社のラインナップ

POWERTIP(パワーチップ)社は、液晶モジュールの開発・設計・生産を行う台湾のメーカーです。三重電子と品質保証協定を締結しており、日本国内のお客様へ低コスト・高品質な液晶製品を提供しています。

お問い合わせ

POWERTIP社について

POWERTIP(パワーチップ)社は、台湾に本社を構える液晶ディスプレイの専門メーカーです。

1991年に設立して以降、30年以上にわたって液晶モジュールの開発・設計・生産に携わり、グローバルに事業を展開しています。

mie-elec_powertip_img01.png

POWERTIP社の
主な事業

中小型サイズの液晶モジュール(STN, VATN, TFT LCM, タッチパネルなど)の開発・設計、生産

mie-elec_powertip_img02.png

POWERTIP社製品の
主な採用事例

産業用製品、監視カメラシステム、POSシステム、無線通信機器、家電製品、医療機器、車載など

POWERTIP社の設備紹介動画

POWERTIP社の製品ラインナップ

組み込みソリューションのほか、全視野角ディスプレイ、TFTディスプレイ、投影型静電容量式タッチパネル付きTFT、COG LCDモジュール、COG LCDモジュール、グラフィックLCDモジュール、キャラクターLCDモジュールなどをラインナップしております。

mie-elec_powertip_img05.png

ご要望により、お客様の製品に合わせたカスタム設計の対応も可能です。

POWERTIP社の研究開発

自社社内で研究開発を行い、新製品にその技術を導入しています。 機能的でフレキシブルな設計で、最先端技術へのニーズにお応えします。

このようなニーズにもお応えできます

  1. ARMを基にしたヒューマンインターフェース制御基板

  2. インセル方式タッチパネルのSTN/VATN 液晶モジュール

  3. CTPとガラスカバーレンズを組み合わせたパネル技術

  4. 防水や手袋着用でも利用可能な、高感度のタッチパネルデバイス

POWERTIP社製品のお問い合わせは三重電子へ

三重電子は、POWERTIP社との連携によりお客様に安心してお使いいただける液晶製品を提供します。カスタマイズにも柔軟に対応し、日本国内のお客様のニーズにお応えします。

mie-elec_powertip_img06.png

三重電子が日本国内のお客様をサポート

徹底した品質管理

品質管理を徹底し、お客様の求める基準を満たす液晶製品を提供します。

円滑なコミュニケーション

お客様のご要望をメーカー側にしっかりと伝えます。製品のカスタマイズにも柔軟に対応可能です。万が一、製品にトラブルが発生した場合も、スピーディーに対応いたします。

量産のハンドリング

量産における品質・納期のハンドリングも、安心してお任せください。

POWERTIP社と三重電子の品質保証協定

三重電子は、POWERTIP社と品質保証協定を締結しています。

中国生産工場内に三重電子独自の検査ラインを設置しており、日本人スタッフが常駐。三重電子による徹底的な品質管理のもと、海外液晶製品を生産しています。

この独自体制により、日本のお客様が求める品質の液晶製品を、国内で生産するよりも低コストで提供します。

mie-elec_monochrome-lcd_img03.png

POWERTIP社 会社概要

mie-elec_powertip_img04.png更なる発展を目指し、科学と技術で未来を創造し続けます。

当社は、たゆまぬ研究開発と生産工程の効率化により、グローバルに事業を発展させてまいりました。今後もディスプレイについて積極的な提案を行い、お客様にご満足いただけるソリュ―ションを提供します。

所在地

台湾・台中

設立

1991年

工場

台湾(1)、中国(1)

従業員数

900名

三重電子 会社概要

mie-elec_logo2.png液晶モジュール、電子機器、FA 機器、メカトロニクス事業と、人々の暮らしを守るアミノエリアシリーズ代理店・販売の健康事業を通し、笑顔づくりの会社を目指します。

他とは違う商品・サービス・事業領域・発想をもって、私たちに関わる人を笑顔にしたいと願います。

▶︎▶︎三重電子のLCDモジュール(液晶モジュール)について詳しく見る

出展団体名

三重電子株式会社

所在地

〒515-0315 三重県 多気郡明和町蓑村1168

設立年月

1969年10月

三重電子株式会社にお問い合わせ

三重電子株式会社

担当よりご回答いたします。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
POWERTIP(パワーチップ)| 低コスト・高品質なLCD(液晶)モジュール
お問い合わせ

関連コンテンツ

モノクロLCD(液晶モジュール)| 特注・カスタムにも対応

モノクロLCD(液晶モジュール)| 特注・カスタムにも対応

関連記事

透明アンテナ | フレキシブルでクリアなアンテナフィルム
透明アンテナ | フレキシブルでクリアなアンテナフィルム
高周波チップ抵抗器・アッテネータ
高周波チップ抵抗器・アッテネータ
電流検出用チップ抵抗器(金属箔低抵抗チップ抵抗器)
電流検出用チップ抵抗器(金属箔低抵抗チップ抵抗器)
薄膜チップ抵抗器
薄膜チップ抵抗器
超精密・高信頼SUSUMUのチップ抵抗器
超精密・高信頼SUSUMUのチップ抵抗器
精密洗浄剤とは|主要な種類や水系への移行が求められている背景について解説
精密洗浄剤とは|主要な種類や水系への移行が求められている背景について解説
チップ抵抗器とは?種類や用途に合わせたメーカーの選び方
チップ抵抗器とは?種類や用途に合わせたメーカーの選び方
LCDモジュール(液晶モジュール)とは|構造・利点・種類などを解説
LCDモジュール(液晶モジュール)とは|構造・利点・種類などを解説
光コネクタとは?お手入れの方法についても解説
光コネクタとは?お手入れの方法についても解説
フォトマスクとは?半導体製造に不可欠な要素について解説
フォトマスクとは?半導体製造に不可欠な要素について解説
パーツフィーダーとは?種類・特徴・選び方から未来展望まで解説
パーツフィーダーとは?種類・特徴・選び方から未来展望まで解説
プリント基板とは?将来展望と求められる新たな技術
プリント基板とは?将来展望と求められる新たな技術
DCモーターとは?基本原理やACモーターとの違い・応用まで徹底解説
DCモーターとは?基本原理やACモーターとの違い・応用まで徹底解説
異方性導電フィルムとは?メリットや用途などについて解説
異方性導電フィルムとは?メリットや用途などについて解説
コンデンサの種類一覧|それぞれの用途や選び方を解説
コンデンサの種類一覧|それぞれの用途や選び方を解説
フィルムコンデンサとは?特徴や構造・役割を紹介
フィルムコンデンサとは?特徴や構造・役割を紹介
アルミ分解コンデンサとは?構造や特徴・設計上の注意点などをご紹介
アルミ分解コンデンサとは?構造や特徴・設計上の注意点などをご紹介
光電センサーとは?種類や特徴・応用分野・選ぶときの注意点も
光電センサーとは?種類や特徴・応用分野・選ぶときの注意点も
蛍光表示管とは?基本や種類・寿命まであらゆる疑問を解決
蛍光表示管とは?基本や種類・寿命まであらゆる疑問を解決
サーボモータとは?原理と構造・種類についても徹底解説
サーボモータとは?原理と構造・種類についても徹底解説
タッチセンサーとは? 構造や想定される用途・導入効果について解説
タッチセンサーとは? 構造や想定される用途・導入効果について解説
有機ELディスプレイ(OLED)とは?液晶ディスプレイとの違いや特徴・仕組み
有機ELディスプレイ(OLED)とは?液晶ディスプレイとの違いや特徴・仕組み
フレキシブル基板(FPC)とは?構造や用途などの基礎知識を解説
フレキシブル基板(FPC)とは?構造や用途などの基礎知識を解説
薬液用パーティクル除去フィルター
薬液用パーティクル除去フィルター
透明フィルムヒーター | ガラスなどの透明な⾯の融雪・防曇を実現
透明フィルムヒーター | ガラスなどの透明な⾯の融雪・防曇を実現
透明基板・透明FPC | SPET(エスペット)シリーズ
透明基板・透明FPC | SPET(エスペット)シリーズ
フォトリソグラフィとは? 工程・原理・おすすめ関連製品をご紹介します
フォトリソグラフィとは? 工程・原理・おすすめ関連製品をご紹介します
金属イオン除去フィルター(Purifier)
金属イオン除去フィルター(Purifier)
メッキ加工処理とは? 加工処理の方法・目的や関連おすすめ製品をご紹介
メッキ加工処理とは? 加工処理の方法・目的や関連おすすめ製品をご紹介
エッチング加工とは? 加工の種類・利用用途や関連おすすめ製品をご紹介
エッチング加工とは? 加工の種類・利用用途や関連おすすめ製品をご紹介
基板設計とは? 設計の役割・流れ・注意点について解説します
基板設計とは? 設計の役割・流れ・注意点について解説します
パワーデバイス(パワー半導体)とは? 仕組み・種類・用途例についてご紹介します
パワーデバイス(パワー半導体)とは? 仕組み・種類・用途例についてご紹介します
半導体チップとは? 仕組みと種類について解説します
半導体チップとは? 仕組みと種類について解説します
シリコンウェーハとは? 製造方法と関連おすすめ製品をご紹介
シリコンウェーハとは? 製造方法と関連おすすめ製品をご紹介
レーザーダイオード(半導体レーザー)とは? 仕組みや用途例を解説
レーザーダイオード(半導体レーザー)とは? 仕組みや用途例を解説
【半導体製造工程】半導体ができるまでの流れを解説します
【半導体製造工程】半導体ができるまでの流れを解説します
半導体製造装置とは?製造業関係者が最低限知りたいポイントを解説
半導体製造装置とは?製造業関係者が最低限知りたいポイントを解説
半導体・電子部品業界の市場規模とは? 関連おすすめ製品と併せてご紹介
半導体・電子部品業界の市場規模とは? 関連おすすめ製品と併せてご紹介

ロゴ

オンライン展示会プラットフォーム

出展相談
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
©2025 evort.,Inc All Rights Reserved.